コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

YOU&I グループ

  • 私たちの想い
  • 事業所一覧
    • 医療
      • 高嶺診療所
      • はもれびクリニック
    • 高齢者支援
      • 居宅介護支援事業所 高嶺の郷(居宅)
      • 高嶺の郷(老健)
      • 野桑の里(特養)
      • 初富の里(特養)
      • ケアプランセンター初富の里(居宅)
      • なぎホーム白浜(GH)
      • さつまの里(特養)
      • いこまの家(小規模多機能)
      • オガールむつみ(サ高住)
      • オガール八千代台(サ高住)
      • なつみの郷(老健)
      • ハーモニー東松山(サ高住)
    • 障がい者支援
      • なぎ白浜の家
      • むさしの家きよみ野
      • エポック北初富駅前教室
      • エポックきよみ野教室
      • ありがとうのはな
      • なつみの家
      • なつみのはな
      • ALOHA
      • ピース
      • 就学準備サポートスクール エポックキンダー 北初富駅前教室
      • ライフサポートスクール エポックはるひ教室
      • ぴゅーぱ柏の家
  • 採用情報
    • 介護職
    • 看護職
    • 専門職
  • みんなの声
  • ギャラリー

高嶺福祉会

  1. HOME
  2. 高嶺福祉会
2020/08/28 / 最終更新日時 : 2020/08/28 ieosamu お知らせ

さつまの里・就職説明会

特別養護老人ホームさつまの里 就職説明会 特別養護老人ホームさつの里 にて就職説明会を開催します。介護職に興味のある方はもちろん施設ってどんなところか見てみたい方等々…お気軽に越し下さい! 皆様のご参加心よりお待ちしてま […]

2020/08/28 / 最終更新日時 : 2020/08/28 ieosamu お知らせ

初任者研修を始めます。

今年度から「さつまの里」を会場として、初任者研修を始めます。 開講は2015年6月6日で、本法人の施設長・課長をはじめ、ベテラン職員が現場ですぐに役立つ内容を講義します。

2020/08/20 / 最終更新日時 : 2020/09/24 ieosamu 働く人

看護職員のインタビュー 長島信子さん

Question 特別養護老人ホーム さつまの里で働くことの魅力は何だと思いますか? 生活の場を支える仕事なので、季節感を味わう行事、外出や誕生会など日常生活を送っているのをみるのが楽しいですね。治療を前提とした医療現場 […]

2020/08/19 / 最終更新日時 : 2024/07/31 ieosamu 働く人

介護職員のインタビュー 堀込真由美さん

Question 特別養護老人ホーム さつまの里はどんな雰囲気の職場ですか? 若い職員が多く、いろいろな発想で意見が飛び交います。ご利用者の為にできることを皆で考えて進めていくことが大切だと思いので話しやすい雰囲気、意見 […]

2020/08/17 / 最終更新日時 : 2024/07/31 ieosamu 働く人

専門職員のインタビュー 北山芳子さん

Question あなたが働く上で大切にしていることはなんですか? 私が働く上で大切にしていることは、共感する・協調性・感謝するの3つです。共感するとは、相手の目で見て、相手の耳で聞いて、相手の心で感じること。私は、お子 […]

2020/08/13 / 最終更新日時 : 2024/07/31 ieosamu 働く人

介護職員のインタビュー 秋元貢さん

Question 1日の仕事の流れを教えてください。 朝7時に起床介助の後、朝食の準備(おかずのもりつけ、ご飯やお味噌汁をよそうなど)をしてリビングにて朝食を提供をします。朝食後はトイレやお風呂の介助を行います。昼食の提 […]

2020/07/31 / 最終更新日時 : 2024/07/31 ieosamu 働く人

介護職員のインタビュー 小池さおりさん

Question 働くうえで大切にしていることは何ですか? ひとつひとつのケアをなぜやるのか、誰が喜んでくれるのか、を考えることを大切にしています。ご利用者、ご家族、時には職員のことも考え、誰かに喜んでもらえる仕事を心が […]

2020/07/31 / 最終更新日時 : 2024/07/31 ieosamu 働く人

介護職員のインタビュー 濱野秀珍さん

Question 特別養護老人ホーム さつまの里で働くことの魅力は何だと思いますか? 看取り介護に力をいれている施設であるので、人生に寄り添うという意味では最期まで向き合えるという事で達成感を得られます。看護師や理学療法 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

専門職員のインタビュー 小野紀子さん

2020/09/23

専門職員のインタビュー 大島真理江さん

2020/09/01

介護福祉士養成実務者研修通信課程(令和2年度 第1回) 受講者の募集を開始しました。

2020/08/28

介護福祉士養成実務者研修通信課程(平成31年度 第1回) 受講者の募集を開始しました。

2020/08/28

介護福祉士養成実務者研修通信課程(平成30年度 第3回) 受講者の募集を開始しました。

2020/08/28

介護福祉士養成実務者研修通信課程(平成30年度 第2回) 受講者の募集を開始しました。

2020/08/28

介護福祉士養成実務者研修通信課程(平成30年度 第1回) の受講者を募集します。

2020/08/28

施設見学会「特別養護老人ホーム初富の里」

2020/08/28

初任者研修第3回(28年度第1回)受講生募集開始しました。

2020/08/28

看取り講演会&事例発表会

2020/08/28

カテゴリー

  • お知らせ
  • 働く人
  • 未分類

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

  • 医療
  • 高齢者支援
  • 障がい者支援
  • 採用情報
  • みんなの声
  • 書籍紹介
  • プライバシーポリシー

Copyright © YOU&I グループ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 私たちの想い
  • 事業所一覧
    • 医療
      • 高嶺診療所
      • はもれびクリニック
    • 高齢者支援
      • 居宅介護支援事業所 高嶺の郷(居宅)
      • 高嶺の郷(老健)
      • 野桑の里(特養)
      • 初富の里(特養)
      • ケアプランセンター初富の里(居宅)
      • なぎホーム白浜(GH)
      • さつまの里(特養)
      • いこまの家(小規模多機能)
      • オガールむつみ(サ高住)
      • オガール八千代台(サ高住)
      • なつみの郷(老健)
      • ハーモニー東松山(サ高住)
    • 障がい者支援
      • なぎ白浜の家
      • むさしの家きよみ野
      • エポック北初富駅前教室
      • エポックきよみ野教室
      • ありがとうのはな
      • なつみの家
      • なつみのはな
      • ALOHA
      • ピース
      • 就学準備サポートスクール エポックキンダー 北初富駅前教室
      • ライフサポートスクール エポックはるひ教室
      • ぴゅーぱ柏の家
  • 採用情報
    • 介護職
    • 看護職
    • 専門職
  • みんなの声
  • ギャラリー
PAGE TOP